賃貸の壁にカレンダーやポスターを貼るときに、ガビョウを使いたいが穴を開けもてもいいのでしょうか?
壁に穴を開けて、退去する際の原状回復費が気になるところです。
今回は賃貸の壁にどんな穴なら大丈夫なのか、また穴を開けてしまった場合の対処法や穴を開けない代替案を紹介します。
賃貸の壁に穴を開けてもいいサイズは?
国土交通省では賃貸のガイドラインを定めています。
そこでは普通の生活であれば、原状回復費を請求されることはありません。
普通の生活とは壁をピンで穴を開けたり、ガビョウで開けたりしても問題はありません。
ただ賃貸契約書には「ガビョウはOK、ネジはダメ」と記載されているものも多く、一度なにがOKなのか確認しましょう。
●ネジ・釘で壁を開けてしまった場合
ガビョウよりサイズは大きくなるため、原状回復費を請求されます。
また釘よりネジの穴サイズのほうが目立つため、壁の後ろの石こうボードが傷つくと費用は高くなる可能性もあります。
小さな穴ならパテで埋めることも可能ですが、不自然なパテな色だと見つかる可能性もあります。
●壁に手のひらサイズの大きな穴が開いた場合
家具移動や、物をあやまって投げたときに壁に手のひらサイズの穴が開くと、パテでは埋まりません。
原状回復費を払うしかありません。
また故意でなければ、火災保険の利用ができる可能性もあります。
加入している火災保険に相談してみましょう。
賃貸の壁に穴を開けた場合の対処法は?
壁に穴を開けてしまった場合は、ホームセンターなどで穴埋めの補修などが売っていますので、試してみるのもいいでしょう。
ただ勝手に補修すると契約違反になる可能性もあります。
賃貸物件の管理会社、大家さんに相談してみましょう。
壁にピンを付けたい場合は、穴の目立たないピンを使用することをおすすめします。
●跡が目立たないピンを使用する
壁に取り付けられるピンで、穴が目立たないピンが多数あります。
そのなかでも「ニンジャピン」がオススメです。
ピンの形状がV字のような形で、穴もV字になり目立ちにくいです。
●抜いたときに穴もふさがるピンを使用する
ピンを壁にさし、抜くと壁紙が戻る「マジカルピンフック」もあります。
ピンに2つの突起が付いていて、壁にさして抜くと突起が壁紙を戻してくれます。
●穴は開けないでマスキングテープで貼る
100均一でもオシャレなマスキングテープはあります。
壁に穴を開けなくてもいいので、退去後の心配はいりません。
ただ強度が弱いので、すぐにポスターなどがはがれる可能性があります。
必見|築5年以内の家特集