賃貸物件を探すにあたって気になることの1つに、「マンションとアパートはどう違うのか?」との点が挙げられます。
マンションとアパートの違いとそれぞれのメリット、デメリットをご紹介しますので、賃貸物件を探す際には頭に入れておいてください。
賃貸のマンションとアパートは「構造」が違う!
実はマンションとアパートの間には、法律的に明確な違いはありません。
大家さんや不動産屋さんの決定に委ねられているのです。
ただし、一般的には「建物の構造の違い」が判断基準となります。
<マンションの特徴>
鉄骨造(S)、鉄筋コンクリート造(RC)、鉄骨鉄筋コンクリート造(SRC)が多いです。
丈夫な構造のため階数が高く、部屋数も多い傾向があります。
階数が高い分、エレベーター付きの物件が多いです。
また、エントランスなどの共有部があるのも特徴です。
<アパートの特徴>
木造や軽量鉄骨造が多いです。
そのため、2階~3階建ての場合が多く、部屋数も少ない傾向があります。
エレベーターはない物件が多く、共有部は廊下や階段などに限られています。
賃貸のマンションとアパートそれぞれのメリットは?
マンションとアパートには、それぞれにメリット、デメリットがあります。
<マンションのメリット、デメリット>
マンションのメリットとして、下記の点が挙げられます。
・防音性に優れている
・監視カメラやオートロックなど、防犯設備が充実している場合が多い
コンクリートを使っているため、木造アパートよりも音が伝わりにくく、防音性が期待できます。
また、セキュリティに配慮されている物件が多く、安全面を重視する人にはマンションがおすすめです。
一方、デメリットとしては下記の点が挙げられます。
・建築コストが高い分、アパートよりも家賃が高い
・エレベーターやエントランスなどの共有部を維持するための管理費が高い
・結露が起こりやすい
住宅としての設備が充実している分、アパートよりも家賃や管理費がかかります。
また、コンクリートの性質上、結露が起こりやすいため、換気には十分気を使う必要があるでしょう。
<アパートのメリット、デメリット>
アパートのメリットとして、下記の点が挙げられます。
・建築コストが安いため、マンションに比べて家賃が安い
・マンションに比べて通気性がよい
アパートに使われる木材や軽量鉄骨は、素材コストが低く、完成までスピーディです。
その結果トータルの建築コストを抑えられるので、マンションよりも家賃が安く済みます。
また、通気性が高いため、結露の心配をしなくて済むのもメリットです。
一方、デメリットとしては下記の点が挙げられます。
・防音性が低い
・防犯性が低いため侵入されやすい
木造の場合、自分の部屋の上下左右からの生活音が聞こえやすいのがデメリットです。
加えて、エントランスや防犯カメラなどがないことが多く、防犯設備には期待できません。
建物の階数が低いため、外から侵入されやすいのもデメリットです。
まとめ
賃貸のマンションとアパートの違い、それぞれのメリット、デメリットについてご紹介しました。
ライフスタイルや家賃の予算に合わせて、自分にあったお部屋を探しましょう。